Quantcast
Channel: ネタ・雑談 –うしみつ-2ch怖い話まとめ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1411

【画像あり】ヘイケガニとかいうぐう怖い蟹

$
0
0
no title

過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。

1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)00:59:26 ID:8FQ
なんやこいつ絶対毒あるやろ
no title

no title

ヘイケガニ
ヘイケガニ(平家蟹)Heikeopsis japonica は、ヘイケガニ科に分類されるカニの一種。日本近海の浅い海に分布する小型のカニで、甲羅の凹凸と平氏にまつわる伝説が知られている。体色は一様に褐色をしている。
甲幅・甲長とも20mmほど。甲は丸みのある台形で、上から押しつぶされたように平たい。甲は筋肉がつながる位置にくっきりした溝があって各区域を仕切る。上から見ると吊りあがった目(鰓域前部)、だんご鼻(心域)、固く結んだ口(甲後縁)で、人の怒った表情にも見える。
ヘイケガニの甲の模様は人間の怒りの表情に似る。さらに瀬戸内海や九州沿岸に多いことから、壇ノ浦の戦い(1185年)で敗れて海に散った平氏の無念をなぞらえ、「平氏の亡霊が乗り移った」という伝説が生まれた。このためヘイケガニは食用でないにもかかわらず有名なカニとなっている。また、大和本草では長門・豊前での「キヨツネガニ」という呼び名が紹介されている。これは1183年に豊前・柳が浦で入水した平清経を指す。高知県ではクモガニと呼ばれるが、これは脚が長いことに由来する。

ヘイケガニの甲羅の溝が怒った人間の顔に見えることは、明治時代から幾人かの科学者の興味を呼び起こしてきた。 1952年に進化生物学者ジュリアン・ハクスレー (Julian Huxley) はライフ誌でヘイケガニを取り上げ、この模様が偶然にしては人の顔に似すぎているため、人為選択による選択圧が作用したのではないかと述べている。 この人為選択説では甲羅の模様の成因を、それが顔に似ている程、人々が食べることを敬遠し、カニが生き残るチャンスが増えたため、ますます人の顔に似て来たのだと説明する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ヘイケガニ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)00:59:43 ID:TZw
たべたい

3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)01:00:13 ID:8FQ
>>2
正気ちゃうやろキミ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)01:00:32 ID:kJB
これは清盛の怨念が甲羅にこもってる

7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)01:02:24 ID:8FQ
>>4
せやろ?自然の造形ちゃうもんなこんなん

6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)01:01:59 ID:RUO
実際たべれるんか?

8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)01:03:24 ID:8FQ
>>6
ちな食えんこともないらしいが苦労して食う程でもないらしい

10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)01:11:00 ID:WGW
範馬勇次郎やん
no title

11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)01:15:37 ID:iBF
HEY!毛ガニ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)01:18:19 ID:USl
なんで食用じゃないんや?
肉付きがごみなん?

13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)11:46:07 ID:8FQ
>>12
体長体高2cmくらいしかないからしゃーない

15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)11:49:21 ID:bGr
つよそう

18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)12:00:00 ID:8FQ
>>15
せやけど2cmや
正直タカアシガニサイズのを想像してたわ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)11:56:33 ID:Vqk
源平合戦で死んでいった平家の人間達の怨念が蟹の形になったって感じがして怖い

17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)11:56:46 ID:OuS
シミュラクラ現象ってやつか

シミュラクラ現象
シミュラクラ現象(シミュラクラげんしょう、英: Simulacra)とは、人間(ヒト)の目には3つの点が集まった図形を人の顔と見るようにプログラムされているという脳の働き。和訳は類像現象。
人は他人や動物に出会った場合、敵味方を判断したり、相手の行動、感情などを予測したりする目的で本能的にまず、相手の目を見る習性がある。人や動物の目と口は逆三角形に配置されていることから、点や線などが逆三角形に配置されたものを見ると、脳は顔と判断してしまう。心霊写真と呼ばれる現象の多くが、これで説明できるとされている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/シミュラクラ現象

1001: 以下の記事もオススメです 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com


07

ヘイケガニのビジュアルの恐ろしさは異常ですけども
他の種類もよく見ると全体的に気持ち悪いんですよねぇ…カニって

no title
no title
no title
no title

02

上記は日本産のカニの一例だけど
海外のカニにはもっと蓮コラみたいな見た目や
出来損ないのプラモみたいな足の生え方してるヤツがいるんだよなぁ


●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。

・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ

ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。

追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1411

Trending Articles