1: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [CN] 2019/07/23(火) 21:26:54.25 ID:rdTvib3D0 BE:194767121-PLT(12001)
4: シャイニングウィザード(京都府) [FR] 2019/07/23(火) 21:27:24.60 ID:9F7IjYIZ0
三つ目とか一つ目とか珍しくないやん
12: クロイツラス(大阪府) [EU] 2019/07/23(火) 21:31:23.40 ID:Re/F0CU20
宇宙人も人間ぽい
想像力の限界か
想像力の限界か
28: アルゼンチンバックブリーカー(公衆電話) [ニダ] 2019/07/23(火) 21:46:48.06 ID:879q1emx0
>>12
生命の発生を地球基準で考えると大体ヒューマノイドタイプが多くなる
高重力下で発生する生命やガス生命なんかも考えられてるけど話作るならやっぱりヒューマノイド型が便利だから
生命の発生を地球基準で考えると大体ヒューマノイドタイプが多くなる
高重力下で発生する生命やガス生命なんかも考えられてるけど話作るならやっぱりヒューマノイド型が便利だから
14: ウエスタンラリアット(群馬県) [ニダ] 2019/07/23(火) 21:31:58.20 ID:d2LKDmlC0
いくら新しい発想でバケモノを描いても既存の生物から一歩も抜け出せないんだよね
人間の限界だな
人間の限界だな
15: 中年’sリフト(SB-Android) [CN] 2019/07/23(火) 21:32:12.05 ID:obyKpDY10
あんまりかけ離れすぎても逆に怖くないじゃん
ゆるキャラみたいに可愛くなってしまう可能性も
26: ラ ケブラーダ(兵庫県) [US] 2019/07/23(火) 21:38:28.17 ID:BeDWGdj+0
>>15
そういうこと
斬新、誰もしてないことをすれば目的が達せられるわけじゃないからな
程々に生理的嫌悪感引き出すには想像の範囲内に収めるのもテクニックの一つ
そういうこと
斬新、誰もしてないことをすれば目的が達せられるわけじゃないからな
程々に生理的嫌悪感引き出すには想像の範囲内に収めるのもテクニックの一つ
16: フランケンシュタイナー(神奈川県) [US] 2019/07/23(火) 21:32:41.21 ID:a3zhWMI90
だから海洋生物を見たときの違和感半端ない
体表面で獲物の栄養吸うやつとか
体表面にタマゴ埋めるやつとか
植物や昆虫にもいえるがかなり怖い
体表面で獲物の栄養吸うやつとか
体表面にタマゴ埋めるやつとか
植物や昆虫にもいえるがかなり怖い
17: 魔神風車固め(東京都) [IR] 2019/07/23(火) 21:34:29.02 ID:RHPyCaEw0
姿形がかえって近い方が嫌悪感が増して恐ろしさが倍増とか何とかばっちゃが言ってた
19: イス攻撃(東日本) [US] 2019/07/23(火) 21:34:37.96 ID:wEwzhd1f0
ナイアルラトホテップさん「せやろか」
20: レインメーカー(ジパング) [US] 2019/07/23(火) 21:34:42.59 ID:YnEAP5Lz0
彼岸島参照
62: ハイキック(愛知県) [FR] 2019/07/24(水) 01:09:49.59 ID:aqFkqjWp0
>>20
これ
これ
マツモッコリ先生ェに固定観念などない
22: 膝靭帯固め(東京都) [US] 2019/07/23(火) 21:36:27.30 ID:zHfFzAfu0
人や動物と全く違うデザイン、例えば昆虫や軟体動物などにすると
どうしても下等生物にみえてしまう。
どうしても下等生物にみえてしまう。
24: ビッグブーツ(SB-Android) [US] 2019/07/23(火) 21:37:00.24 ID:byDgZj9r0
ミギー「せやな」
27: ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [US] 2019/07/23(火) 21:38:32.42 ID:jXsJ1GgM0
なんだかんだで栄養と空気取り入れる部分は必要だよな
寿命とか自己修復考えると、結構いきものってよくできてる
寿命とか自己修復考えると、結構いきものってよくできてる
30: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [GB] 2019/07/23(火) 21:49:47.99 ID:VA0yw7Fw0
本当に気持ちの悪いもの作っても褒めてくれないしな
うわぁー気持ちわるw以上にしてはいけない
うわぁー気持ちわるw以上にしてはいけない
31: ファルコンアロー(三重県) [US] 2019/07/23(火) 21:49:50.70 ID:3SjczvIk0
諸星大二郎の漫画にスゲーの一杯あるけどなw
32: ボマイェ(京都府) [BR] 2019/07/23(火) 21:52:20.59 ID:yn7yw9fg0
生命体の発生する環境なんて極限られてるから結局他の星でも似たようなものになる
35: ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県) [ニダ] 2019/07/23(火) 21:55:17.83 ID:nD7aawp10
恐怖の概念が本能に刻まれているんだろ
それを具現化すると同じようなデザインになる
それを具現化すると同じようなデザインになる
36: アルゼンチンバックブリーカー(公衆電話) [ニダ] 2019/07/23(火) 21:58:53.34 ID:879q1emx0
妖怪だと唐傘お化けや二口女とかいるし
付喪神なんて異形のオンパレードじゃん
付喪神なんて異形のオンパレードじゃん
38: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行) [US] 2019/07/23(火) 22:00:59.18 ID:V+L6CAnH0
いうてあまりに奇抜な見た目にするとギャグになって不気味さ減るしな
人間に似てて人間ではあり得ない見た目なのが一番不気味に思えるからしゃあない
人間に似てて人間ではあり得ない見た目なのが一番不気味に思えるからしゃあない
40: バックドロップ(SB-iPhone) [ニダ] 2019/07/23(火) 22:05:19.95 ID:MSNc1ZMn0
ひとつとかいっぱいとかあるよ?
44: バーニングハンマー(千葉県) [AU] 2019/07/23(火) 22:11:20.09 ID:Pc0n/2Jc0
シンメトリーは必然、シンメトリーじゃない生物探してみろ
そう、無い、だって不便だから
45: ネックハンギングツリー(魔王の都) [SA] 2019/07/23(火) 22:13:37.75 ID:Qy60smnS0
>>44
そういや居ないな
なんでやろか、凄いな
そういや居ないな
なんでやろか、凄いな
46: パロスペシャル(北陸地方) [US] 2019/07/23(火) 22:13:59.67 ID:sQidW0Uu0
>>44
シオマネキ
54: 不知火(長野県) [GB] 2019/07/23(火) 22:46:27.14 ID:RS+J+/490
>>44
ヒラメ「あ?」
カレイ「お?」
ヒラメ「あ?」
カレイ「お?」
60: 頭突き(東京都) [JP] 2019/07/24(水) 00:33:55.24 ID:nOYeMLSG0
アメリカの「アウターリミッツ」の、この宇宙人はすごいな。
日本の「ウルトラQ」をこのクオリティでやられたら
夜、トイレに行けなくなったと思う。
ネガポジ反転したら大した事ないのだがね。
日本の「ウルトラQ」をこのクオリティでやられたら
夜、トイレに行けなくなったと思う。
ネガポジ反転したら大した事ないのだがね。
65: エルボードロップ(東京都) [US] 2019/07/24(水) 01:18:50.09 ID:vUYDRX8Q0
75: ストレッチプラム(東京都) [JP] 2019/07/24(水) 06:50:45.48 ID:T/4+mZog0
一つ目小僧、百目、二口女
77: 目潰し(家) [ES] 2019/07/24(水) 06:51:51.01 ID:cODpfJkO0
単眼娘萌えとかあった気が
118: ナガタロックII(和歌山県) [US] 2019/07/24(水) 12:33:34.42 ID:xTX7ytWn0
どうして多くの生物の目は2個しかないんだろうな。
ひとつの目で視野90度を確保して目が頭部に4個あれば
360度を見渡せて、外的から身を守るのによかったと
思うのだが、目が4個あるというのは、何か進化の
うえで都合が悪かったのか?
ひとつの目で視野90度を確保して目が頭部に4個あれば
360度を見渡せて、外的から身を守るのによかったと
思うのだが、目が4個あるというのは、何か進化の
うえで都合が悪かったのか?
119: ネックハンギングツリー(栃木県) [US] 2019/07/24(水) 13:24:16.35 ID:KFQ5Vc8b0
>>118
脳のキャパが足りなかったんやろ。
情報処理して行動までのラグで捕食されて、みたいな。
脳のキャパが足りなかったんやろ。
情報処理して行動までのラグで捕食されて、みたいな。
123: ジャーマンスープレックス(茸) [DE] 2019/07/24(水) 13:40:06.36 ID:59E8vo/A0
>>118
脳が基本二つしか同時に使えないからな
脳が基本二つしか同時に使えないからな
132: 不知火(庭) [JP] 2019/07/24(水) 19:36:24.11 ID:zHjIjWT70
87: ラ ケブラーダ(栃木県) [DE] 2019/07/24(水) 08:21:55.45 ID:xbi3tIc70
余りに既成概念から離れたクリーチャーだと生物として認識できないんだろ
1001: 以下の記事もオススメです 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 1 (チャンピオンREDコミックス)
posted with amazlet at 19.08.19
秋田書店 (2017-11-20)
売り上げランキング: 2,870
売り上げランキング: 2,870
サイレントヒルのクリーチャーは
この手のじゃないの多いよな
絶対…ってわけじゃないですけど
グレイタイプ一辺倒になる前の時代の
宇宙人の目撃談とかも
大抵は人型でしたねぇ
そりゃゴマンダーみたいの出てきても
意思疎通できそうにないし…
やっぱ顔のパーツが整ってると知性ありそうで安心するんですよ
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。