Quantcast
Channel: ネタ・雑談 –うしみつ-2ch怖い話まとめ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1411

【画像あり】この火山の噴火ヤバすぎだろwwwww

$
0
0
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:34:44.619 ID:oSgTOJlg0
チリの自然写真家フランシスコ・ネグロニが危険を承知の上でその瞬間を捉えた。火山噴火の際には、稀に火山灰などから摩擦電気が生じ「火山雷」と呼ばれる稲妻が走る。
no title

no title

no title

これ絶対なんか降臨したよね

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:52:44.213 ID:dXw+rxamd
一枚目やばいきれい

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:35:27.499 ID:+MeuLBZ/0
1枚目いいな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:37:28.478 ID:XSlOI6Y00
CGじゃないだと

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:37:45.038 ID:PwbnoEn/0
X線バーストみたい

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:38:06.400 ID:4pd7ZO3S0
ラムウ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:40:12.300 ID:eXVPX1n7M
炎属性と雷属性の複合魔法か

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:40:43.219 ID:wE/Q5eO20
CGみたい

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:41:48.384 ID:mqX5nznqp
無知なお前らに教えるけどこれは火山雷っていうんだぞ
火山噴火の際には、稀に火山灰などから摩擦電気が生じ「火山雷」と呼ばれる稲妻が走るんだ

火山雷
火山雷(かざんらい、Volcanic lightning、Dirty thunderstorm)とは、火山噴火によってもたらされる雷のことである。
この雷は、火山という条件上とても近づきにくい条件で発生するため、詳しい諸量の観測はしにくい。
火山が噴き上げる水蒸気、火山灰、火山岩などの摩擦電気により生じる。また、水蒸気が少ない場合でも発生できる。しかしながら流動性の高い高温なパホイホイ溶岩などの溶岩を吹き上げる火山の場合は、高温な溶岩が電気を通しやすい性質上、雷はほとんど発生しない。また、火山灰、火山岩などの固体による摩擦電気がもたらす雷であるので、通常の雷よりも静電エネルギー量は一般的に高いとされている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/火山雷

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:43:51.995 ID:4pd7ZO3S0
>>16
博識だなあ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:45:18.013 ID:VC32K4/o0
>>16
チリの自然写真家フランシスコ・ネグロニがその瞬間を捉えたらしいけど危険を承知の上だろうな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:47:10.600 ID:4pd7ZO3S0
>>23
画像から写真家の名前まで判別できるなんて凄いなあ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:43:12.830 ID:LHLSxfL50
長時間露出してるから一瞬でこの量の雷が出る訳じゃないぞ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:46:04.551 ID:TElzB7y+a
ラムウ タイタン イフリート の同時召喚


style=”display:block”
data-ad-client=”ca-pub-7698788927286267″
data-ad-slot=”5335399070″
data-ad-format=”auto”>

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:47:04.172 ID:eXVPX1n7M
発生のメカニズムはうろ覚えだけど確か

火山が噴き上げる水蒸気、火山灰、火山岩などの摩擦電気により生じる。また、水蒸気が少ない場合でも発生できる。

しかしながら流動性の高い高温なパホイホイ溶岩などの溶岩を吹き上げる火山の場合は、高温な溶岩が電気を通しやすい性質上、雷はほとんど発生しない。

また、火山灰、火山岩などの固体による摩擦電気がもたらす雷であるので、通常の雷よりも静電エネルギー量は一般的に高いとされている。

だったかなぁ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:48:43.190 ID:4pd7ZO3S0
>>29
VIPは知の集合体かよ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 09:52:40.180 ID:EznH912C0
>>29
カッケェ…

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 09:09:41.398 ID:LfCYJhj00
MTGにありそう

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 09:21:46.640 ID:LZLAjBEba
一般的には火山雷とか言ってそれっぽい理由付けてるけど実は俺が火龍封印してるだけだから

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 08:48:50.900 ID:rZPRg4tJp
バハムート出てきそう
no title

1001: 以下の記事もオススメです 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com


01

これオレが地上に降臨した時の写真じゃないっすか!
いやだなぁ…バッチリ撮られてたなんて…
いやー恥ずかしいっすわ


●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。

・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ

ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。

追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1411

Trending Articles